プログラミング オンライン個別指導コース お子さま一人ひとりの「作りたい!」「やってみたい!」をオーダーメイドのカリキュラムで学べる!※対象年齢:小学3年生~中学3年生

今なら4大特典付き
  • プログラミングオンライン個別指導
  • 2つの教材からお子さま自身で選ぶから長く続く!
    意欲が高まる!※プログラミング・個別指導は、エデュケーショナル・デザイン社が行うプログラミングスクール「D-SCHOOL」のサービスです。

オンライン個別指導ってどんなもの?

オンライン個別指導の紹介動画です。実際の授業の様子から、お使いの保護者様インタビューまでありますので、受講イメージが気になる方はぜひご覧ください。

D-SCHOOLオンライン個別指導コース

お子さまの興味に応じて選べる!

さらに

マイクラッチ

  • 世界中で利用されているマインクラフトとMIT開発のScratchを組み合わせた、D-SCHOOLオリジナルの大人気カリキュラムです!

    マインクラフト×Scratchを使った新感覚のプログラミング。欧米では教材としての評価も高い「マインクラフト」にプログラミング要素を組み合わせることで自分の世界にプログラムを反映させることができます。
    すでにマインクラフトで遊んだある人はもちろん、これから始める人にもおすすめです。

    ※本カリキュラム受講には、別途マインクラフトJava版(3,000円)の購入が必要です。対応バージョンはWindows 10版ではなく、Java版となりますのでご注意ください。

ゲーム制作

  • プログラミング学習の導入に最も使われている、Scratchを活用したカリキュラムです!

    Scratch(スクラッチ)を使って学んでいくコースです。
    シューティングやダンスなどお子様に馴染みのあるテーマでプログラミングの基礎を学習し、その後応用へと発展していきます。

ジュニア・プログラミング検定対策

  • 資格検定大手の株式会社サーティファイが運営するジュニアプログラミング検定対策カリキュラムです!

    ジュニアプログラミング検定はScratchを使用したプログラミングスキルを測定し、その能力を証明・認定する検定です。
    一部中学校では、受験において資格取得者を優遇しているなど、今注目の検定の対策をマンツーマンでじっくり指導します。1級~4級まで分かれており、お子さまの学びを「資格」という見える形にすることで、目標と次の学習ステップを明確化し、検定合格という成功体験を糧にさらなる目標への挑戦を後押しします。

コースのポイント
  • まずは全カリキュラムお試しOK!

    「お子さまに合った学習からスタートします!」
    個別指導では、大人気マインクラフトを元に開発したオリジナル教材「マイクラッチ」と、スクラッチをベースに進行する「ゲーム制作」、ふたつのカリキュラムをご用意しております。
    まずは両カリキュラムを体験いただき、お子様の興味や目的に合った学習をスタートすることが可能です。
    また、希望者には追加料金なしで「Jrプログラミング検定対策」を実施いたします。
  • オーダーメイドの進行も可能!

    「お子さまの興味に全力で応えます!」
    ベースとなるカリキュラムはありつつも、お子さまや保護者さまのご希望に応じてオーダーメイドが可能です。
    「こんなゲームを作りたい!」「こんなプログラムを組むにはどうしたらいいの?」そんなお子さまの興味に合わせ、意欲的な学習を後押しします。
  • 自習環境も完備!

    「お子さま自らが学ぶ意欲もサポートします!」
    生徒一人ひとりにマイページが発行されます。
    毎回録画される授業動画での復習はもとより、自習で活用できる映像教材もご用意しています。
    授業以外の時間もプログラミング学習を進めていただけます。
  • 途中でつまづいても安心。

    「画面をお互いが共有しながら進行します!」
    学習や操作でわからないことがあっても大丈夫。
    その状況に応じて、時にお子さま、時に講師の画面を、お互いが共有しながら指導を行うため、まるで同じ空間にいるかのような進行が可能です。
講師・チューターの紹介
  • 横山 紗香
    横山 紗香
    プログラミング歴:4年
  • 西村 信哉
    西村 信哉
    プログラミング歴:6年
  • 川合 智貴
    川合 智貴
    プログラミング歴:4年
  • 永井 充輝
    永井 充輝
    プログラミング歴:3年
作品紹介
  • タイトル
    ゴーレムさんのお店開店
  • 製作者
    あっきー
  • マインクラフトのキャラクター、アイアンゴーレムがお店を開店したら…というプログラムです! 店の外装、内装共にデザインにこだわりが見える作品です。
受講の流れ

※My Cloudのキャッシュバックサービスについてはこちらをご覧ください。

※キャッシュバックを受け取るためには、銀行口座のご登録が必要です。

詳細情報
  • 【対象】 小学3年生~中学3年生
    ※小学2年生以下でも受講は可能ですが、事前に一度フォームからご相談ください。
  • 【回数】月2回、1回60分
  • 【必須環境】Webカメラ/ マイク(Zoomを利用します)
  • 【パソコン環境】OS:Windows 8以降 / Mac os 10.9以降, メモリ:4GB以上, ブラウザ:Google Chrome(最新版)
    ※Chrome OSではご利用いただけません。

※マイクラッチコースの場合は、別途マインクラフトJava版(3,000円)が必要になります。予めご了承くださいませ。
対応バージョンは、Windows10版ではなくJava版となりますのでご注意ください。

無料の個別相談会を実施中!

個別指導について、学習できる内容などのサービスの細かい説明や、今後お子さまに必要となってくるスキル、なぜ小学校でプログラミングが必修化となったかなどのご相談にも乗らせていただきます。

※FMVまなびナビ パートナー企業のエデュケーショナル・デザイン社のフォームへ移動します。

本コースのその他のサービス

  • ふくまろタイピング
  • キーボードを触ったことがほとんどなくても
    基礎が身に付き上達する!
POINT基礎から学べるメニューでタイピングがうまくなる
POINT5画像
拡大する
どの指でどのキーを押すかが見えて、タイピングの基本「ホームポジション」が
身に付きます。タイピング結果画面では苦手キーやミスの傾向がわかり、
全国ランキング機能で競い合うことで、タイピングがどんどん速く、
正確になっていきます。

さらに詳しく

あんしん修理特典
パソコン修理が毎年1回無料
通常保証期間は1年ですが、あんしん修理特典
なら毎年1回修理無料で、保証後も安心です。

さらに詳しく

パソコン割引権
最大1万円もお得
買い替え時にお得!富士通パソコン直販サイト
「WEB MART」で使える割引権をプレゼント!

さらに詳しく

プログラミング・個別指導コースのよくあるご質問

  • Q1.
    動作環境や注意することはありますか?

    マイクラッチ

    • パソコンの動作環境は、Windows 8.1以降 / Mac OS 10.9 以降 の Google Chrome 最新版 / Firefox / Operaです。
    • パソコンの推奨環境は、CPU:Intel Core i3-3210(3.20GHz)以上、メモリ:4GB 以上です。
    • Chrome OSではご利用いただけません。
    • マインクラフトPC版(Java Edition)を別途ご用意ください。
    • タブレットやスマートフォンでは動作しません。

    ふくまろタイピング

    • パソコンの動作環境は、Windows 8.1以降 の Internet Explorer 11 / Edge / Google Chrome 最新版 / Firefoxです。
    • Chrome OSでもご利用いただけます。
    • 「日本語キーボード」が必須です。
    • タブレット・スマートフォンでは動作しません。

    (注)パソコンやネットワークの接続の環境等、様々な原因が影響するため、上記環境で必ずしも動作を保証するものではありません。

    Q2.
    プログラミング教室に通う事とどういった違いがありますか?
    オンライン個別指導では、講師とお子さまの1対1で授業を進めるため、理解度に合わせた、より密度の濃い内容を学ぶことができます。
    また、場所を選ばないため、「近くにプログラミング教室がない」、「近くにあっても他の習い事との時間が合わない」といったご事情にも対応できる点もオンラインコースの大きなメリットといえます。
    Q3.
    どのように進めていく感じでしょうか?
    ベースとなるカリキュラム(教材)は用意しておりますが、「プログラミングコンテストに出す作品を作りたい」「自作したプログラムをもっと改良したい」など、お子さまの「やりたい!」にお応えするオーダーメイドの進行が可能です。
    また、保護者さまの「将来のためにプログラミングに関する資格を取得できないか」といったご相談にも柔軟に対応いたします。

上記以外の「よくあるご質問」を見る