富士通 WEB MART 新製品登場

- (注1)14.0型ワイド液晶搭載ノートPCとして世界最軽量。2023年1月23日現在、当社調べ。
14.0型ワイドにサイズアップした世界最軽量モバイルノートPC FMV「UHシリーズ」など4シリーズ8機種を発表、2023年1月27日より順次提供を開始します。また、カスタムメイドモデルは3シリーズ6機種を1月24日より順次受注開始します。
様々な利用シーンが想定される春からの新生活をもっと快適にする豊富なラインナップで、皆様の快適なデジタルライフを応援します。
もっと身軽に、コンパクトに FMV「UHシリーズ」

コンパクトさはそのままに、画面サイズをアップ
従来の13.3型ワイド筐体とほぼ変わらない筐体サイズに、資料作成やWeb閲覧がらくらくできるアスペクト比16:10の14.0型ワイド液晶を搭載。16:9のFull HD(1,920×1,080ピクセル)に対し、縦に120ピクセル伸びたWUXGA(1,920×1,200ピクセル)の画面は、縦に表示できる量が増えて少ないスクロールで情報が得られます。

世界最軽量注1を実現
WU-X/H1は、「約689g~」の軽さを実現。天板にはカーボン素材を、キーボード面・底面にはマグネシウムリチウムを採用し、デザインとモバイル性の両立を実現。厳しい堅牢性試験(注2)をクリアしているので、安心して持ち運びできます。
- (注2)約200kgfの天板全面加圧試験、約35kgfの一点加圧試験、自転車での持ち運びを想定した振動試験、ならびにLCD閉状態、本体起動時、底面から約76cm垂直落下試験(アメリカ国防総省が規定する米軍採用規格試験(MIL-STD-810H)レベルの堅牢性試験)を実施。いずれの試験内容も、無破損、無故障を保証するものではありません。
カスタムメイドモデルの詳しいスペック、価格はこちら
楽しいを、もっと大きく FMV「NHシリーズ」

17.3型狭額縁液晶 & 使いやすさの追求
大画面17.3型ワイド液晶を搭載したNHシリーズの基本性能を強化。
「WN1/H1」は14コアのCPU インテル® Core™ i7-12700Hを搭載し、最大TDP(熱設計電力)45Wまで性能を高めた快適なパフォーマンスを実現。動画編集や写真のRAW現像まで幅広い用途を楽しむことができます。また、テレビ機能やBlu-ray Discドライブが選択でき、Windows Hello顔認証にも対応しました。「WNB/H1」はAMDの最新CPU Ryzen™ 7 7730Uに強化しました。
両モデルともHDMI入力の対応やオンライン会議などで簡単にマイクをミュートにできるショートカットボタンを追加するなど基本性能を強化してさらなる使いやすさを実現しました。
カスタムメイドモデルの詳しいスペック、価格はこちら
毎日を快適にするスタンダードノート FMV「AHシリーズ」

日々の暮らしをもっと楽しく
オンラインコミュニケーションが快適になる「AIノイズキャンセリング」機能は、AIエンジンが周囲のノイズを消してくれるので、周囲の物音に気をつかうことなく会話に集中できます。また、自動で肌質や顔色を補正し、自然なバーチャルメイクを施す ※6 AIメイクアップアプリ「Umore(ユーモア)」を搭載しました。
15.6型の狭額縁液晶の採用に加えて、画面周囲がすっきりとするヒンジ構造を採用しました。画面への没入感を一層高めると同時に、画面を開くとキーボードが手前に向かって適度に傾斜するため、快適にキータイピングできます。
カスタムメイドモデルの詳しいスペック、価格はこちら
ちょうどいい家ナカモバイル FMV「MHシリーズ」

どこでも快適な使いやすさ
Windows Hello顔認証に対応し、サッとサインイン可能になりました。また、オンライン会議などで簡単にマイクをミュートにできるショートカットボタンを追加するなど使いやすさを進化させました。
家の中を持ち運ぶのにちょうどいい、約1.3kgの軽さと約14時間の駆動時間。好きな時に快適に使える、高性能14.0型モバイルノートパソコンです。